しっとり大人の秋
「牡丹焚火」で俳句を楽しむ・・・
カテゴリ:シーズン
須賀川物産店
【ウルトラマン関連グッズをGETしよう!】
須賀川牡丹園の向かいにあり、須賀川の名産が集まる物産展!特産のきゅうりを使ったお菓子やかっぱ麺、きゅうり焼酎など豊富にそろっています。ウルトラマングッズもこちらで販売しています♪
HP | http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/3218.htm |
---|---|
電話番号 | 0248-72-1020 |
住所 | 福島県須賀川市桜岡34-2(市産業会館内) |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 月曜日、国民の祝日及び年末年始 |
交通アクセス | JR須賀川駅より車で約15分、 東北自動車道須賀川ICより車で約15分 |
須賀川牡丹園
【秋の牡丹園は、紅葉が綺麗!】
牡丹園は春だけでなく、秋の紅葉の時期もおすすめです!日本庭園に広がる紅葉を眺めながら散策してみて下さい♪
料金:有料開園時期以外は無料
HP | http://www.botan.or.jp/ |
---|---|
電話番号 | 0248-73-2422 |
住所 | 福島県須賀川市牡丹園80-1 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 有料開園期間中無休 |
交通アクセス | JR須賀川駅より車で約15分、 東北自動車道須賀川ICより車で約15分 |
須賀川牡丹園
【牡丹焚火を鑑賞】
牡丹焚火は、毎年十一月第三土曜日の薄暮から宵にかけて須賀川牡丹園で行われます。樹齢を重ねて枯死した老木や途中で折れた木を焚いて牡丹を供養する行事です。
夕闇の中に燃え立つ焚火の焰は次第に青紫色に変わり、牡丹の木から出るほのかな香りとともに幽玄な雰囲気をただよわせます。この焚火を囲んで、昭和53年から句会が開かれており、全国から訪れた俳句愛好者は、牡丹焚火の風情を楽しみながら想い想いの句を詠みます。
この牡丹焚火は平成十三年に環境省が選定した「全国かおり風景百選」にも選ばれています。
料金:有料開園時期以外は無料
HP | http://www.botan.or.jp/ |
---|---|
電話番号 | 0248-73-2422 |
住所 | 福島県須賀川市牡丹園80-1 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 有料開園期間中無休 |
交通アクセス | JR須賀川駅より車で約15分、 東北自動車道須賀川ICより車で約15分 |
須賀川産業会館
【俳句をしたためて、芸術の秋を満喫】
牡丹焚火の後は、須賀川産業会館で俳句会が開催されます。講師の先生に指導を受けながら、思い思いの句を読んでみませんか?
HP | http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/3218.htm |
---|---|
電話番号 | 0248-72-1020 |
住所 | 福島県須賀川市桜岡34-2 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 月曜日、国民の祝日及び年末年始 |
交通アクセス | JR須賀川駅より車で約15分、 東北自動車道須賀川ICより車で約15分 |